ブルーベリーの育て方ガイド
- アサマプランツ
- 6 日前
- 読了時間: 2分

ブルーベリーは、果実・花・紅葉と一年を通して楽しめる果樹で、家庭菜園にもぴったりです🫐以下に、ブルーベリーの育て方の基本をわかりやすくまとめました。
🌱 ブルーベリーの育て方ガイド
1. 品種選び
ブルーベリーは主に2系統に分かれます:
系統 | 特徴 | 向いている地域 |
ハイブッシュ系 | 実が大きくて甘い。1本でも実がなる品種あり | 寒冷地(長野・東北・北海道など) |
ラビットアイ系 | 暑さに強く、樹勢が強い。2品種以上で受粉が必要 | 温暖地(関東以西) |
2. 植え付け時期と場所
時期:落葉期(2月下旬〜3月中旬)
場所:日当たりと風通しの良い場所
土壌:酸性土(pH5.0前後)
→ ピートモス+鹿沼土+腐葉土(4:3:3)がおすすめ
3. 鉢植え or 地植え
方法 | ポイント |
鉢植え | 10号以上の深鉢。ブルーベリー用培養土が便利 |
地植え | 直径・深さ40cm以上の穴に酸性土を入れる |
4. 水やりと肥料
水やり:「ブルーベリーは水で育てる」と言われるほど乾燥に弱い
→ 表面が乾いたらたっぷりと(特に夏場は朝夕2回)
肥料:緩効性肥料を3月と9月に追肥
5. 剪定と受粉
剪定:12〜2月に古い枝や混み合った枝をカット
受粉:ラビットアイ系は異なる品種を近くに植える
→ 都市部では綿棒で人工授粉も可
6. 収穫と楽しみ方
収穫期:6〜9月(品種による)
完熟の見極め:全体が濃い青紫になってから4〜5日後が甘い!